~生涯学習【体験コース】企画展 10月26日から11月30日~
~隅っこ背負いの世界展~
神社の屋根を支える魔除けの力士像
田子内地区の5つの神社の屋根の四隅に飾られた力士像24体写真パネルを1階に展示しています。
力士像の顔の表情・手の動き・ヘアースタイルもみんな違っています。是非、ご覧ください。
~アオトラ石展~
上掵遺跡出土の大型磨製石斧4点が今から5200年前に、津軽海峡を挟み400kmも離れた北海道日高地方でしか採れないアオトラ石で作られていたようです。そのアオトラ石と、国の重要文化財に指定され秋田県立博物館に保管されている大型石斧4点のうち、最も大きな長さ60.2cm、重さ4.4kgの石斧のレプリカを展示しています。長さ、重さとも全く同じように複製していますので立派です。村の誇りとなる大型磨製石斧とその原石を是非見にいらしてください。