カテゴリー別アーカイブ: 村内

自主学習で古文書を読む

7月21日、第2回目の古文書教室・・・の予定でしたが、講師の畑中先生がここ数日の大雨の被害対応で身動きがとれないとのことで、急遽教室は中止に。。。残念!

ですが、さすが古文書教室の参加者の皆さん。今回は「自主学習」することに。P7213541 P7213543 P7213545 P7213547

せっかくなので、初心者向けの基本的な部分から、くずし字辞書の引き方を教えていただきました。

 

 

 

今回のお花は・・・

7月20日の華道教室は、「かすみ草」「カーネーション」「ドラセナ」。 IMG_3371 IMG_3365IMG_3352 IMG_3350

これからさらに暑くなることでしょう。そんな暑くなる日々のなか、生けられたお花からは、爽やかな夏を感じさせてくれるよう。 IMG_3355 IMG_3353 IMG_3357

P7203539次回は8月24日(木)ふる里館にて午前9時からです。皆さんのご参加お待ちしています!

歯がため

7月11日(火)年中行事の再現「歯がため」が行われ、東成瀬小学校4年生が体験しました。今回は全校PTAの日でもあったため、保護者の方も見にきています。P7113039

P7113067

干した堅い餅を「歯がため餅」といって、昔はそれを食べると歯の病気や虫歯にならないとされていたそう。

P7113091また、歯ブラシの代わりに使っていた「とぐさ」。実際に手にとって見てみます。P7113094

続いて昔っこの会による昔語り。P7113133P7113145昔話に耳を傾けています。

P7113171歯が丈夫なことは健康につながります。今以上に強くなり、健康に育つように、皆さんで祈願しました。

P7113184 P7113206 P7113210最後は、干した堅い餅を砕き、油で揚げたものをみんなでいただきました。