10月22日、生涯学習の御殿まり、こだし編み、つる細工の三教室合同の研修会が行われました。由利本荘市鶴舞会館で行われている「全国ごてんまりコンクール」へ。49回目を数える歴史あるコンクールに、今年度も300個近いごてんまりが出品、展示されていました。
小学生の作った作品。
金農にちなんだものや、数々の小さなごてんまり・・・
「ピアス」や「かんざし」 こんなにかわいらしい作品も。
竿灯
きめ細かに描かれた模様、配色、その繊細さ、鮮やかさに感動しました。
実演コーナーでは糸の巻き方やまりの割り方などを熱心に聞く受講生。来年は記念すべき50回コンクール!!是非、東成瀬村からも出品し、またみんなで見に行きましょう。