立体感

 9月3日(木)の華道教室は、「ハラン(葉蘭)」「女郎花(おみないし)」「小菊」。今日の花材は漢字で覚えやすかったです。
IMG_1646
IMG_1647
IMG_1663
 葉蘭の表裏について質問がありました。たいてい、お日様には表を向けています。この葉をねじるとか丸める等、面白く使うのも可。小菊は1本なので切り方を長く、短くすると立体感が出ます。この立体感を出すのがなかなか難く平面的になってしまいがちです。足下をばらばらにしないでエネルギーをまとめる感じで生けると、上の伸びやかさが強調されるそうです。
IMG_1650
IMG_1655
 緑に黄色とピンクが映えます。