12月21日、今年最後の華道教室。
今回の花材は「松」「小菊」「ピンポン菊」「千両」。正月をイメージして生けていきますよ♫
松は十の字で切り込みを入れてから生けた方が良いとのこと。
太いので、なかなか刺さりにくいですからね。
また、今回は花材が重さがあるということもありまして、短く切ることで、支えられるようです。
また、今回は花材が重さがあるということもありまして、短く切ることで、支えられるようです。
そして空間を意識して、バランス良く。
花材が全体的に豪華なので、1人ひとりの生けたお花がとても綺麗♪
先生が、正月用の飾りを用意してくださいました。よりいっそう正月らしさ出ましたね。
最後に皆さんで記念撮影。
今年もありがとうございました。来年も是非よろしくお願いします。