未来と電子申告 2022年11月11日村内furusato 11月11日~17日は税を考える週間。この期間に税に関した習字の展示開催!! 東成瀬小学校3~6年生の児童の作品「未来」24点、「電子申告」33点の展示です。是非、見学にいらしてください。
からくり 2022年11月10日村内furusato 絵手紙教室で毎年行っている「からくりカレンダー」作り、前回の教室から始まっています。色紙に帯をくっつける所から始まりますが、必ず「ん~?」「ん~?」と首をかしげながら不思議な気持ちで作業しています。初めての人はまして何回も見直したりして・・・ さぁ、あとは絵を描き始めます。何月に何って考えてるとなかなか進まないのでまずは描きたいものを描く、これが一番。カレンダーの仕上がりが楽しみです。
満載 2022年11月4日村内furusato カレンダーもあと2枚となりました。あっという間に1年が過ぎていく中、ふる里館にも紅葉がやってきました。先日の生涯学習展&縄文ロマン展の際に土器に生けたお花があまりにももったいなくて、そのまま展示しています。葉っぱの真っ赤、黄色とまた色づいた気がします。 2日は「なごみアート」でもうクリスマスの絵 今年もサンタさんがやって来る。 3日は「華道」でなでしこ、りんどう、葉ラン(天の川)、セイタカワダチ草 そして3日には3年ぶりに村の福祉大会が開催され、生涯学習教室で始まったコーラス隊がアトラクションで出演するとの話を聞き、歌声を聞きに行ってきました。