見極め 2021年8月30日村内furusato 8月25日に行われた「古文書教室」、参加者はだいぶ字にも慣れてきたようです。しかし、まだまだ見極めに難しい字がたくさんありますね。この文字も膨らみで見極めるそうです。 難しいながらも、東成瀬村や近隣のなじみのある地名が出てきて、ますます楽しくなっています。
新コーナー 2021年8月24日村内furusato 東京2020オリンピック聖火リレー、東京2020パラリンピック聖火・東成瀬村採火式のコーナーが設置されました。 オリンピック聖火リレーは6月8日に湯沢市にて行われました。村代表ランナーの佐々木桂氏(岩井川出身)より、この時、実際に使用した大変貴重な「トーチ」と「ユニフォーム」が村に寄贈され、小学校や中学校に展示された後、ふる里館に展示されることになりました。ありがとうございます。 8月12日のパラリンピック聖火・東成瀬村採火式で使用された「まいぎり式火おこし器」や「縄文服」、様子なども展示しています。是非、ご来館ください。
わかる? 2021年8月18日村内furusato 東成瀬村方言活用推進委員会で募集した、第6回「仙人の郷流 俳句・川柳」を掲示しています。優秀賞に選出された作品は、それぞれ情景が浮かぶものとなっています。 さて、東成瀬の方言、意味わかりますか?