了翁禅師展

【了翁禅師展】 

 東成瀬村にゆかりのある名僧、「了翁禅師」のパネル展がまるごと自然館で開催されています。開催期間は、6月25日(金)から8月22日(日)です。 
 是非、お越しください。その際には、ふる里館にも是非、お立ち寄りください。
 
IMG_3420
IMG_3419
IMG_3418

お花っていいっ

 6月24日(木)、華道教室が開講しました。今日の花材は主役の「ガーベラ(黄色)」に「ドラセナ(葉)」「チース(紫)」です。まずは葉から生けて行きますが、平面のものはたくさん使いすぎるとべた~となってしますので空間を入れると良いようです。生け花は立体感をつける・・・そのためには、前後、角度が大切。主役のガーベラをいれて、最後にチースで足元をしめます。
IMG_3353
IMG_3369
IMG_3368
IMG_3378
IMG_3380
 可愛らしい生け花で癒やされる季節になりました。お花っていいですね!!

小町伝説

 6月22日(火)、歴史探訪教室が開講され、簗瀬先生による「なぜ秋田に小町伝説が根付いたか」と題してご講演をいただきました。縁あって何回か簗瀬先生にお話を伺っているのですが、次回は小町伝説をさぐりに旧雄勝町までお出かけします。小野の今では無人のお寺にある小町座像や小町堂などを探訪します。
IMG_3284
image0
 お話が楽しくて、どんどん引き込まれていきます。簗瀬先生、また、よろしくお願いします。