カテゴリー別アーカイブ: 村内

大黒様に豆あげる!

12月8日、東成瀬小2年生が年中行事の「大黒様」を体験しました。

今年度の大黒様役です。PC089176 PC089178

PC089181 PC089184友信さんからの大黒様のお話を聞く前に、大黒様役は米俵の上に乗ってお話を聞きます。PC089187 PC089189 PC089191さて、それでは、友信さんより大黒様にまつわるお話。PC089192 PC089197 PC089200 PC089202なぜ豆をお供えする?

それは、手、足に「まめ」ができるほど働きなさいとの教えからPC089203 PC089205PC089206もう一つ、お供えものには、二股大根を。PC089208 PC089209なぜ二股大根をお供えするのかについてです。

大黒様は餅が好きで食べすぎてお腹を痛くしたんだそう。道中、娘さんが大根を洗っていて、消化に良いとされる大根を分けてほしいとお願いしたところ、その家の旦那様が大根が一本でもなくなれば叱られてしまうとのこと。ですが、二股大根を見つけ、二股になっている小さい方の一本を分けていただいたのでした。するとお腹の具合が良くなったんだとか、、、というお話からきているそうな。

PC089215枡に入った炒り豆をお盆で蓋をし3回、ザック、ザック、ザックとした後、「大黒様に豆あげる!」と大きな声で唱えました。PC089218 PC089223 PC089226 PC089230大黒様は俵の陰にいて、耳が聞こえにくいので大きな声で唱えます。PC089231 PC089233 PC089239 PC089242 PC089244 PC089249PC089253

最後に大黒様役も大黒様に向かって「大黒様に豆あげる!」

続いて、昔っこの会による昔語り「べこひきとやまんば」PC089256 PC089262 PC089264あっ!保育園のとき聞いたことある!との声もありました。PC089268 PC089269PC089282みんなでお祈りをしてから、大黒なますをいただきました。PC089291 PC089292 PC089293 PC089297

(おまけ)PC089275PC089277記念撮影

 

辰のように躍動する年に

12月6日、今年最後のなごみアート教室。PC068980PC068983 PC068985早いもので来月には新しい年となります。

題材は来年の干支「辰」。

どの見本もエネルギーを感じる辰が描かれていて素敵です。PC068976 PC068977 PC068978 PC068979 PC068975PC068986まずは、辰の全体を黄色で色づけていきます。コットンを使います。PC068992PC068993そこに好きな色を重ねていきましょう!PC068998PC069000身体部分の型をはめたら、消しゴムで目と鼻の色を消します。

PC069001あらっ♪素敵な色合いの辰が!!!PC069002PC069007 PC069006 PC069009角、たてがみがついた型を合わせて色を塗っていきます。PC069014 PC069016角はパステル直塗り  塗りたい色+差し色があると色合いがきれいに。PC069022PC069024 PC069027 PC069028PC069029 PC069031 PC069034お次は、空、「辰」の字、宝珠などの背景や装飾品を塗っていきますよPC069035 PC069036 PC069037PC069040

PC069039ジャーン! さっきより仕上がってますね!PC069044 PC069045

PC069041 PC069043宝珠は、珠の下からコットンで2回くらいスッと引くと、綺麗なグラデーションになるんだとか。どうでしょう!?PC069046 PC069047この後背景を塗っていくので、「辰」の字の色は自分が思った色よりワントーン濃い色を入れる気持ちで!PC069049 PC069050さて、ここからが難題。ひげは基本フリーハンドで書くんだそう。うまくできる...のか!?!?PC069053もしくは、胴体の型のうねった部分をあてがうと良いそうです。PC069054 PC069055ひげのうねったかんじ、出せているでしょうか!?!?

HappyNewYearの文字も入れてみましたよ♫PC069057細かい部分を調整したら、、、、、完成!

途中、辰の持っている掛け軸に何の文字いれようか、来年の抱負にしようか...と悩む一面もありました。PC069060 PC069063 PC069062来年は辰のように躍動する1年にしたいですね。

しんしんと降る雪のように

11月30日、今月の華道教室です。PB308669今回の花材は「ガーベラ」「ヒペリカム」「バーゼリア」「サンゴミズキ」PB308672サンゴミズキは、やわらかく扱いやすい木ですが、今回は曲げずにまっすぐと。PB308676ちょうど窓の外では雪が「しんしん」と降っていました。

まっすぐ生けることで、「しんしん」という言葉のように静かな雰囲気を表現します。姿勢もまっすぐだと、改まった「しん」とした感じがでますね。とのお話。PB308676 PB308678 PB308680PB308684 PB308686まっすぐ生けていきますが、空間を意識し、重ならないように。。。PB308689 PB308690 PB308691PB308693途中、競馬の話で大盛り上がり。PB308698今回はサンゴミズキに飾りもつけていきます。より華やかになりました。PB308701 PB308704 PB308709 PB308711 PB308714

最後に先生から見てもらいます♪PB308723 PB308724 PB308728 PB308731PB308732 PB308733 PB308736 PB308739赤、白、緑とクリスマスをイメージした仕上がりになりました。

次回は12月21日、お正月用のお花を生けます。

 

それから、、、

今日の雪の様子です。PB308741 PB308742 PB308743ふる里館内から、そして外から。

一瞬で真っ白な世界に早変わり。

今年はどのくらい降るのでしょうか。。。